シチュエーション練習【投手編】

一番やるべき実戦向け「シチュエーション練習」になりますので、ポイントを理解してもらえればと思います。

 

テキスト : 中山 大→プロフィール

 

中山大ブログ

 

【投手編】

一番失点する可能性が高いシチュエーションを考えましょう。

ランナー2塁での場面練習になります。(ヒット1本で失点する場面)

 

1.セットポジションでの投球

 

ワインドではなくセットポジション。

ランナーがいる時が一番失点確率が高いのでセットポジションでの投球精度をあげることをおすすめします。セットポジションが苦手な投手が多い。反動だけで投げる投手にはその傾向があります。キャッチボールからセットでの投球で自分のボールを投げられるようにしていきましょう。

 

2.牽制練習

 

ランナーを引き付けておくプレー。

近年は足のスペシャリストが増えています。良い投手を撹乱するためにも盗塁、エンドランなど足を絡めてきます。しっかりランナーを抑えることも投手の必要スキルになります。

当たり前に牽制できるようにすることをおすすめします。

首だけの牽制、間合いを変えた投球、1塁への牽制の種類を増やす(2塁時、3塁時も)、野手との連携牽制。

3.初球の入り方

 

ランナー2塁で一番考えることは初球の入り方。

なぜか初球が一番打たれる確率が高いからです。だからといって安易にボール球を投げても意味がなくなります。

ここは捕手との共同作業になりますが、投手としてここは絶対に打たれたくない場面での配球と有効なカウント球を選択もしくは前の打席でのつながりをもつこと。

 

次回続く!