リトルシニア「新人戦新潟ブロック予選」がおこなわれました。決勝戦は、長岡東対新津五泉村松のカードとなりました。5-3で長岡東リトルシニアが初優勝をしました。
【準々決勝】
新潟 5 - 2 上越
新潟北 0 - 7 新津五泉村松
新発田 2 - 9 長岡東
【準決勝】
新潟 1 - 2 長岡東
新津五泉村松 6 - 4 村上
〈参照〉リトルシニア北信越連盟
11月30日、12月1日、12月8日と、新潟東リトルシニアの硬式野球体験会がおこなわれます。チーム単位でのお申込み、個人でのお申込み、どちらでも参加可能とのことです。
新潟西リーグのHPがリニューアルしました。 HPでは、スケジュールや試合結果、体験会情報などがアップされています。 旧HPは、トップページにあるメニューバーから閲覧可能です。
〈新潟西リーグHP〉 https://www.nishi-league.com/
10月20日から延期になっていた「日本リトルシニア中学硬式野球協会信越連盟 新人順位決定大会」の「1位〜3位決定戦」が、10月27日、塩尻市営球場にて行われ新潟西シニアが1位となりました。
10月14日、新潟ブロック新人大会兼第20回リトルシニア新人新潟大会の準決勝、決勝が行われました。
優勝:新潟西シニア
準優勝:柏崎シニア
10月6日、2019年日本リトルシニア中学硬式野球協会信越連盟新潟ブロック新人大会兼第20回リトルシニア新人新潟大会の2回戦の結果をお知らせいたします。
8月14日15日と、第14回フレッシュマン大会(B)兼共栄旗争奪大会がおこなわれました。
<決勝>新潟西0-1新潟東
優勝:新潟東リトルシニア
準優勝:新潟西リトルシニア
8月18日、リトルシニア秋季大会新潟ブロック予選1回戦の結果をお知らせいたします。
【1回戦】
■新津五泉村松6-2新潟江南
■長岡東4-2新潟北
■新潟4-2長岡
<参照>リトルシニア中学硬式信越連盟
中学硬式野球の第47回日本リトルシニア日本選手権にて、新潟県から出場した2チームの結果をお知らせいたします。新潟シニアは中本牧に0-7、長岡シニアは世田谷西に3-11でどちらもコールド負けとなった。
<参照>日本リトルシニア中学硬式野球協会
7月13日、第40回リトル・シニア新潟ブロック会長杯争奪戦大会兼第21回第四銀行旗争奪戦大会の開会式が、ハードオフエコスタジアム新潟でおこなわれました。
6月30日に閉幕しました2019年度日本リトルシニア中学硬式野球協会日本選手権信越大会 において、新潟リトルシニアが優勝!昨年に続き2連覇を達成しました。
日本リトルシニア中学硬式野球・日本選手権信越大会が、6月16日~23日に開催された1回戦から3回戦の結果をお知らせいたします。準々決勝・準決勝は29日、決勝・3位決定戦は30日におこなわれます。
中
新潟東シニアは10月21日(日)に体験会を開催しました。
次回の体験会は11月11日(日)となります。詳細は下記になります。
来春の第25回全国選抜大会は記念大会で、信越連盟の出場枠が例年から1つ増えて5つになる為
長岡は2年連続出場が濃厚となった。
新潟東リトルシニアの硬式野球体験会のお知らせです。10月21日(日)11月11日(日)両日午前に予定されています。
「小・中学生のみなさん!高校生と同じ硬式ボールで野球を体験してみませんか!」
9月16日「2018年度リトルリーグ信越連盟秋季大会新潟ブロック予選 兼 第19回産経旗争奪戦大会」がおこなわれました。試合結果をお知らせいたします。
2018年度 一般財団法人 日本リトルシニア中学硬式野球協会 信越連盟 秋季大会 兼 第36回産経新聞社旗争奪大会のトーナメント表、並びに一回戦の結果をお知らせいたします。
2018年度 一般財団法人 日本リトルシニア中学硬式野球協会 信越連盟 秋季大会 兼 第36回産経新聞社旗争奪大会の1回戦が、9日おこなわれました。
2018年度 第38回リトル・リトルシニア新潟ブロック会長杯争奪戦大会 兼 第20回第四銀行旗争奪戦大会 兼 ハワイ州交流大会(リトルシニア)が、7月14日(土)15日(日)16日(日)とおこなわれます。
5月27日、長野県諏訪市しんきん諏訪スタジアム他にて、リトルシニア信越連盟春季大会の準決勝、三位決定戦、決勝がおこなわれました。